Page 3

並べ替え
ケーブCCRダイビングの世界

ケーブCCRダイビングの世界

2022年、ついにやりたかったケーブCCRの世界に入ることができました。 ずいぶん前からやりたかったのですが、日本でケーブCCRをやっている人がほとんどいなかったですし、ケーブCCRに対する恐れもありました。またどのユニットを選ぶべきか迷ってもいました。僕がセノーテに行き始めた12年前はバックマウントダブルが主流でした...
1273 views
WORLDDIVE SHELL DRY SUIT IC9700 NEWversion

WORLDDIVE SHELL DRY SUIT IC9700 NEWversion

加藤が愛用するドライスーツ 日本の匠の技が活かされています。 テクニカルダイビング仕様にしていますが、そちらについては下記に記載しています。 https://katodaisuke.jp/diving-gear 2022年仕様は少し改良されていますので、ご説明したいと思います。 今メキシコのセノーテの洞窟の中で活用して...
784 views
サイドマウントCCR(リブリーザー) KISS SideWinder Rebrether

サイドマウントCCR(リブリーザー) KISS SideWinder Rebrether

こんにちは。加藤大典です。メキシコに着いて二週間以上たちました。今回の目的のひとつはサイドマウントリブリーザーというユニットについてトレーニングを受けることです。 今回は、すでに扱っている『リブリーザー』『サイドマウント』の組み合わせになります。 『サイドマウントとは』テクニカルダイビングの装備のひとつにサイドマウント...
1275 views
加藤大典ブログ開設しました。

加藤大典ブログ開設しました。

こんにちは。加藤大典(かとうだいすけ)です。 スキューバダイビングを始めて31年。 ダイビングインストラクターになって27年。 名古屋でダイビングショップを起業して22年。 ダイビング教育機関の日本の代表になって6年。 ダイビングのことを日々考えているのですが、 ダイビングショップや教育機関としての立場では話しにくいと...
1109 views