ダイビング全般

Category
並べ替え
スケジュール 2023.08更新

スケジュール 2023.08更新

スケジュールは変更がよくありますので、お気軽にお問合せくださいませ。 2023/08/02 京都 鴨川 オオサンショウウオ観察 2023/08/05 北陸越前 ナイト ケイブスキルトレーニング 深夜解散 2023/08/06 名古屋プール SDIインストラクターアップデートワークショップ 2023/8/12(土)13~...
176 views
スケジュール 2023.07更新

スケジュール 2023.07更新

スケジュールは変更がよくありますので、お気軽にお問合せくださいませ。 2023/07/01  テクニカルペネトレトレーニング 東伊豆 熱海 2023/07 TDIサイドマウントダイバーコース 7/2学科 プール7/7 9-18時  海洋実習7/25-26 2023/07/08-09 テクニカルディープトレーニング 北陸...
76 views

TDI KISSサイドワインダーCCRダイバーコース 2023.06

日本で最初の単独開催のサイドワインダーコースです。参加の講習生のユニットが入荷した4月中旬からコーススタート! 途中みんな予定が忙しく、なかなかコースが始められない時もありましたが、地道にトレーニングコースに参加してもらい、 ついに海洋実習最終日になりました。コース報告はこちらです。 撮影: Kooza上田さん htt...
315 views
スケジュール 2023.06更新

スケジュール 2023.06更新

2023/6/3-4(土日) ブルーオーシャンフェス関西 2023/06 TDI KISSSidewinder 海洋実習6/9  6/14  学科テスト6/23 14時 2023/06  TDIエクステンディッドレンジダイバーコース    学科オンライン6/6 6/13 19-22時 プール講習6/17 19-22時 ...
304 views
YOUTUBE吉田勝次の地球探検TV [人類初!断崖絶壁に潜む未踏洞窟調査]3部作

YOUTUBE吉田勝次の地球探検TV [人類初!断崖絶壁に潜む未踏洞窟調査]3部作

2022年のクリスマスに洞窟探検家の吉田さんから未踏洞窟調査に誘われました。 ダイビングでの調査もしましたが、海が荒れていたため陸からのアプローチがメインでした。 みんな50オーバーなのに、子供みたいに楽しみました。北風の中、洞窟の外での待機は寒かったです。 その① その② その③ 吉田隊長も映っています(笑)
313 views
スケジュール 2023.05更新

スケジュール 2023.05更新

2023/05/09-16 沖縄離島 未踏洞窟探査 2023/5/18-19 5/24-5/26   5/30-31 サイドワインダーダイバーコース(学科プール) 2023/5/20-22  IIEⅭ 1日目IDC・2日目IEC(総合テスト) 2023/5/22-24  PFI フリーダイバーコース 2023/05/2...
157 views
稲積水中鍾乳洞 フルケイブダイビング

稲積水中鍾乳洞 フルケイブダイビング

イントロケイブトレーニングのゲストをお見送りして、大濱さんと1日だけ稲積のケイブを探索してきました。 長いルートをたどるので、減圧必須のケイブダイビングになります。そしてリブリーザーを使用したダイビングになりますので、前回のオープンサーキットとどんな違いがでるのか楽しみです。 前日は川のせせらぎが素晴らしいご飯の美味し...
467 views
スケジュール

スケジュール

加藤大典の今後のスケジュールをあげておきます。まだ日程の決まっていないリクエストのコースなども挙げておきます。 2023/2/18-20 九州 稲積水中鍾乳洞 ケイブトレーニング 2023/2/25-26 西伊豆 大瀬崎 岬の先端55m ディープエアダイビングツアー 2023/2/27-3/6 4/21-24 サイドワ...
342 views
NHK BSプレミアム 探検アドベンチャー 魅惑のポッカリ穴 視聴して反省

NHK BSプレミアム 探検アドベンチャー 魅惑のポッカリ穴 視聴して反省

洞窟探検家の吉田さんの特番『魅惑のぽっかり穴』をやっと視聴できました。 洞窟にも同行したディレクターの佐藤さんとLINEで話していましたが、この番組がすごい反響!! ととても喜んでいました。 僕は後半の奈良の水中洞窟の吉田さんのバディ兼カメラマンで潜りました。 水温7度の狭い洞窟です。 番組なので、多少ドラマチックな演...
817 views
TDI KISS SidewinderCCRインストラクター

TDI KISS SidewinderCCRインストラクター

昨年の秋からやることが多くて書きたかったこのブログにたどり着くまで数か月が経ってしまいました。 今回お話ししたかったのは、100時間以上Sidewinderを使用してみて、Sidewinderインストラクターコースを終えてみて、このユニットの可能性について書いておきたいと思いました。 もともとはSidewinderで探...
251 views